…だから、という訳ではないが、この本をほぼ読み終えたところ。自分の「ファシリテーター」としての能力に疑問を持っていたが、そんな特別な能力が求められているのではないということがわかり、ホッとした。大切なのは、参加者の話をよく聞き、その内容と向き合い、考えていくこと。それなら、きっと私でもできる。明日もよく聞き、考えてみようと思う。

- 作者: 松川絵里,樫本直樹,三浦隆宏,高橋綾,桑原英之,寺田俊郎,井尻貴子,中川雅道,西村高宏,辻明典,本間直樹,西川勝,鷲田清一,カフェフィロ
- 出版社/メーカー: 大阪大学出版会
- 発売日: 2014/06/15
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
私が世話役をつとめている「哲学カフェ@神保町」のサイトはこちら。どなたでも参加できるので、興味のある方はぜひどうぞ。ちなみに明日のテーマは「正義や悪は存在するのか」。ゲスト講師は、東洋大学の学長、竹村牧男先生。現在のお申し込み人数は、すでに40人を超えている。