私は犬と暮らしているが、実は犬アレルギーである。元々はそうではなかったのだが、飼っているうちにそうなってしまったらしい。それ以来、BlueAirの空気清浄機を部屋に置き、空気中のアレルゲンを減らしながら、なんとか犬たちとの共同生活を続けてきた。そもそもこの空気清浄機は、家電ライターの戸井田園子さんのアドバイスを聞いて選んだ。彼女の夫も犬アレルギーで、その効果は実証済みなのだそうだ。
ところが、最近アレルギー症状がひどい。今日は喘息のような状態で、喉の奥がヒューヒュー言っていた。どうしたことかと思っていたら、今週水曜日以降、空気清浄機が止まってたことが発覚。こんなに空気清浄機に助けられてたなんて、今まで知らなかった。
さて、気管支喘息になりかけてとった対策は、次の通り。どれも、まあまあ効いたが、やはりBlueAirにはかなわない。
- お風呂に入る
- アドエアを吸入する
- 加湿器をつける
- クリーンルームに籠る
- アレルギーの薬を飲む
- ホットコーヒーを飲む(気管支を拡張する)