19日午前中に横浜での取材が入ったので、それまでに帰らなければならない。ということで、朝8時に車に乗って走り出した。私が帰るというと、決まって機嫌が悪くなる父だが、今回は最後まで笑顔だった。「本当に嬉しかった、来てくれてありがとう」と何度も言っていた。車に乗る時「ぼくも一緒に乗っていきたいなあ」とつぶやいていた。車が走り出すと、いつまでもいつまでも手を振っていた。
11時、古賀SAでランチを食べる。「あごだし唐揚げ定食」をオーダー。びっくりするほど美味しい唐揚げだった。確実に、私の人生のベスト3にランクインするレベル。味噌汁は貝汁。
14時半、宮島SAで休憩。かなりハイペースで進んでいる。その後もずっと走り続け、18時半には三木SAに到着。以前三木SA上りのレストランを訪れたとき、かなり美味しかった覚えがある。そのときは洋食だったが、今回はけんちんうどんを食べた。
食後さらに走り、三重県の土山SAで停泊。車中泊仕様にセットしたが、とても寒かったので眠れるかどうか心配。私のマミー型シュラフは冬用なので問題ないが、夫の封筒型シュラフは春夏秋仕様。案の定、寒くてたまらなかったらしく、夜中に服を着込んでいた。今後は、なにか寒さ対策を検討しなければならない。